当院で行っている治療|【喜田歯科医院】浜松の歯科・歯医者

  • 浜松・喜田歯科医院・地図
  • 浜松・喜田歯科医院・メニュー

むし歯

むし歯とは?

食後はお口の中が酸性になり、歯のエナメル質を溶かしてしまう「脱灰」が始まります。その後、唾液が酸を中和して「再石灰化」を促し、歯は元に戻ります。お口の中ではこれが繰り返されていますが、食べ残しや磨き残しが原因で「脱灰」と「再石灰化」のバランスが崩れてしまうことがあります。これがむし歯の始まりです。

浜松・喜田歯科医院

むし歯の進行

浜松・喜田歯科医院

むし歯の兆候(C0)

脱灰が起こっている状態の歯は、お口の中を清潔に整えておけば、自然に治癒することがあります。
浜松・喜田歯科医院

初期のむし歯(C1)

歯の表面のエナメル質が溶け、黒ずんできます。痛みなどはほとんど感じないので、歯科医師でないと判断が難しい状態です。
浜松・喜田歯科医院

象牙質に達したむし歯(C2)

エナメル質の下にある象牙質にまでむし歯になってしまった状態です。冷たいもので痛みを感じることもあり、さらに悪化して歯の神経(歯髄)が露出すると、温かいものがしみるようになります。
浜松・喜田歯科医院

神経まで達したむし歯(C3)

象牙質も溶かし、神経(歯髄)までむし歯になってしまった状態です。激しい痛みがあり、頬が赤く腫れることもあります。
浜松・喜田歯科医院

歯根のみ残るむし歯(C4)

歯の見えている部分(歯冠部)が溶けてなくなってしまい、根の部分だけ残った状態です。神経(歯髄)は死んでしまうので痛みなどは感じませんが、歯根の先に膿が溜まります。細菌が全身に回ると、健康にも悪影響が及ぶかもしれません。
治療とメインテナンスをしっかりと
浜松・喜田歯科医院

むし歯を放置すると症状が悪化して、最悪の場合は抜歯ということもありえます。治療が長くなると費用や時間の負担も大きくなるので、途中で通院をやめずにしっかりと治療しましょう。また、治療後もむし歯にならないお口を保つように、メインテナンスを続けることが大切です。

歯周病

歯周病とは?

歯周病は、歯ぐきや歯を支える骨が炎症を起こす病気で、進行すると顎の骨が溶かされて歯が抜け落ちます。治療には定期検診・クリーニング、毎日のていねいな歯磨きが欠かせません。誤嚥性肺炎や糖尿病などの要因にもなりますので、気になる症状がありましたらお早めにご相談ください。

浜松・喜田歯科医院

歯周病の進行

浜松・喜田歯科医院

健康な歯肉(歯ぐき)

歯周組織が歯をしっかりと支えている状態です。健康な歯肉はピンク色で引き締まり、歯磨きや歯周検査で刺激を与えても出血するようなことはありません。
浜松・喜田歯科医院

歯肉炎

歯肉に炎症が起こっている状態です。痛みはほとんど感じず、自分で歯肉炎だと気づく人は少ないです。歯肉は赤みがあり、歯磨きのときに出血することがあります。
浜松・喜田歯科医院

軽度の歯周炎

歯肉炎からさらに細菌感染が進行した状態です。歯肉が腫れ、歯磨きをすると出血することが増えます。歯周ポケットは3~5mmまで深くなり、歯根膜や歯槽骨などが破壊され始めます。歯のグラつきを感じることもあります。
浜松・喜田歯科医院

重度の歯周炎

歯槽骨がほとんど破壊され、歯が抜け落ちそうな状態です。歯肉は真っ赤に腫れて激しく痛み、膿も出て口臭がきつく感じられます。歯周ポケットは6mm以上と深くなり、歯根が露出します。

歯がなくなったらどうなる?

食事・会話

食事がしっかりと噛めなくなります。飲み込みがしづらくなり、発音が不明瞭になるなど、口周りの筋肉にも影響が及びます。

認知症

噛むことは、脳に刺激を与えています。噛む力が弱くなると、脳への刺激も減るので、認知症のリスクが上がります。

医療費

お口の健康は全身の健康に影響しているので、全身疾患にかかりやすくなる傾向があります。かかる医療費は、お口が健康な人に比べて2倍になるともいわれています。

見た目

歯が抜けて顎の骨が衰えると、顔の筋肉のバランスも崩れます。頬がこけたようになり、老けた印象になることがあります。

歯を失ったことにより、このようにさまざまなリスクが高まってしまいます。
自分の歯を大切にすることは、お口の健康はもちろん、全身の健康を保つことにもつながります。
また、抜けた歯の分の負担が残っている歯にかかるので、健康な歯までもトラブルになる可能性があります。
そうならないためにも、定期的なメインテナンスを欠かさないようにしましょう。

むし歯や歯周病は全身疾患の一因

お口はすべての入り口の器官であり、全身の健康と関係性が深いので「健康の要」ともいえます。むし歯や歯周病の原因菌は、誤嚥性肺炎・脳梗塞・心筋梗塞・認知症・早産などの疾患やトラブルの一因になりうることがわかってきました。ご自身の命を守ることにもつながるので、むし歯や歯周病の予防を本気で考えてみませんか?
  • 脳梗塞
  • 認知症
  • 狭心症・心筋梗塞
  • 糖尿病
  • 早産・低体重時出産
  • 関節炎・腎炎
  • 誤嚥性肺炎
  • 骨粗しょう症
  • メタボリックシンドローム

入れ歯≪よりお口に合った入れ歯づくり≫

入れ歯を作りたい

入れ歯が合わなくなってきた

よく噛める入れ歯を作りたい

歯が抜けた部分をそのまま放置していませんか?
失った歯を入れ歯などの義歯で補わずにいることは、かみ合わせのバランスが崩れ、むし歯や歯周病など口腔内のさまざまなトラブルの原因となります。
当院では患者さんのご希望をしっかりうかがい、舌・頬・唇・アゴなどの動きを再現し、お口にぴったり合う入れ歯を製作いたします。
金属床を利用した入れ歯も行っています。(自由診療です)どうぞお気軽にご相談ください。

浜松・喜田歯科医院

訪問診療

病気や身体の状態により通院が難しい

寝たきりの家族に歯科治療を受けさせたい

お身体の調子に気がかりなところがあるシニアの方や、寝たきりなどのご事情から「歯科医院への通院は難しい」とあきらめてはいませんか?お口のケアが万全でないと歯周病にかかりやすく、それらの細菌が誤嚥性肺炎や糖尿病、心疾患、脳梗塞、認知症などの全身疾患を引き起こすこともあります。
当院では患者さんのご自宅にうかがい、歯科医院と同等の訪問診療を行っています。お口の健康は全身の健康とつながっています。どうぞお気軽にご相談ください。

訪問診療は当院から半径16km圏内の範囲を対象に行っております。

浜松・喜田歯科医院

メタルフリー治療

メタルフリーとは?

経年劣化した銀歯が長年お口の中にあることで、金属アレルギーのリスクを高めることが指摘されています。
そこで当院では、金属アレルギーのリスクを極力減らす、身体によりやさしい治療法として、金属を一切使用しない「メタルフリー」治療を採用しています。

浜松・喜田歯科医院

メタルフリーのメリット

浜松・喜田歯科医院

金属アレルギーのリスクを軽減

審美性を追求できる

機能性・耐久性に優れている

メタルフリー治療はすでに金属アレルギーの方だけでなく、アレルギーでない方の発症リスクを抑える安全性の高い治療法です。
金属製の詰め物・被せ物と比較しても、メタルフリー治療で使用されるセラミックは天然歯のような見た目や噛み心地、話すといった機能性や耐久性に優れた素材です。
※デメリット
・保険がきかないため自費診療
・強度が高いため噛み合う歯が負けてしまうことがある

当院ではジルコニアを主に使用しております。
浜松・喜田歯科医院

ジルコニアは、美しさと耐久性を兼ね備えた素材です。「人工ダイヤモンド」と呼ばれるほど頑丈で、欠けたり割れたりすることも少ないため、奥歯にも使用できます。
経年による劣化が少なく、歯垢が付きにくいため、美しい状態で長く使えます。

症例

  • 浜松・喜田歯科医院・BeforeBefore
  • 浜松・喜田歯科医院・AfterAfter
治療期間 約2か月
メリット 強度に優れている
体に優しい安全な材料(メタルフリー)
透明感があり見た目が自然
汚れがつきにくいため清潔に保てる
デメリット 保険がきかないため自費診療

審美治療≪自由診療≫

金属の詰め物、被せ物を白いものにしたい

詰め物、被せ物による金属アレルギーが心配

歯の欠け、大きさ、隙間をきれいに整えたい

歯を白くしたい

お顔の印象は口元で決まります。当院の審美治療では見た目の美しさは当然、「噛む」「話す」など機能面のバランスも考慮して可能な限り自然で健康的な状態をめざします。
金属の詰め物や被せ物を白いものにしたい、歯の隙間が気になるなど、患者さんの症状やライフスタイル、ご予算などに応じてさまざまなご提案をいたします。まずはご希望をお聞かせください。

浜松・喜田歯科医院

ホワイトニング

ホワイトニングとは?

ホワイトニングは歯の内外に付着した色を専用の薬剤で漂白し、徐々に自然な白さに戻す治療です。
当院では患者さんが希望する白さ、治療期間と持続期間、ライフスタイルに適した方法をご提案いたします。
ホワイトニング全般に言えますがデメリットとして陶器のような真っ白にするのは困難であること(その場合は白い被せ物を作製します)、 食生活、生活習慣によって色の後戻りがあること、全身疾患の状態によっては治療が出来ない可能性、歯がしみるなどの副反応が生じる可能性などがあります。

浜松・喜田歯科医院

ウォーキングブリーチ
(歯の内部からの漂白法)

ウォーキングブリーチとは?

ウォーキングブリーチとは、神経を抜いた後黒ずんでしまった歯を内部から漂白する方法です。

浜松・喜田歯科医院

症例

  • 浜松・喜田歯科医院・BeforeBefore
  • 浜松・喜田歯科医院・AfterAfter
治療期間 約1~2か月
メリット 被せる場合と比べて削る量が少なくて済む
被せる場合と比べて安価
デメリット 薬の反応でガスが発生し、まれに痛みが出る場合がある
多少の色戻りがある
治療中、指示や期間を守らない場合思わぬ副作用が出る場合がある
白くなり方は個人差があり、他の治療法が適している場合もある

ダイレクトボンディング
(なるべく歯を削らない治療)

なるべく歯を削らない治療
(低侵襲治療、ダイレクトボンディング治療など)

当院では、患者様の歯を残すためにできるだけ削らない治療法をおこなっています。被せ物をするには歯を沢山削らないといけなく、被せ物を着けるときにセメントを使いますが、現代でも一生涯持つセメントは実現が難しいのが現状です。時間が経つとセメントなどが劣化し、セメントが溶けて無くなってできた隙間から2度目の虫歯ができやすくなり、再治療の可能性が出てきます。虫歯の進行度によっては歯を抜く事態にもなります。
当院では虫歯治療において低侵襲治療(MI治療)やダイレクトボンド治療と呼ばれているものに注力しています。
これらの治療法は、歯を削る必要が少ないため、歯をできるだけ健康な状態で保存しながら、治療を行うことができます。低侵襲治療では、歯の損傷を最小限に抑えながら治療を行います。

虫歯治療は本来、虫歯になっている部分を削るだけでは痛みをあまり感じません。一方、神経に近く、健全な部分を削ると痛みを感じやすくなったり、治療後に痛みやしみが出やすくなります。
神経の状態、痛みの感じやすさは、口腔内の状態や年齢により変わってくるので必要に応じて麻酔を使用します。(その場合健全な部分を削り過ぎないよう一層注意しながら治療します。)

また、ダイレクトボンド治療では、特殊なレジン材料と接着法を使用し、2度目の虫歯のリスクを下げたり、歯の欠損や変色を精密に修復します。

これらの治療法は、患者様の負担を軽減し、より快適な治療を提供することができます。当院では、患者様一人一人のニーズに合わせた治療法を提供し、健康な歯と笑顔を取り戻すお手伝いをいたします。

浜松・喜田歯科医院

歯ぎしり・食いしばり・TCH

歯ぎしり・食いしばり・TCH

虫歯や歯周病がそこまでひどくないのに違和感がある、肩がやけに凝る、知覚過敏がなかなか収まらない等の症状はありませんか?
それは眠っている時に歯ぎしりをしていたり、食いしばっていたり、日中も無意識に歯をいじめてるかもしれません。上下の歯が持続的に接触していること(TCH)も歯に負担を掛ける可能性があります。無意識の噛む力は歯に大きな負担をかけます。中には自分の噛む力で自分の歯を割ってしまう方もいらっしゃいます。激しいスポーツをやられてる方も注意が必要です。

上記を長く続けていると、歯がすり減って摩耗してしまったり、知覚過敏、かみ合わせが悪くなるなどの問題を引き起こしますので、癖だからと放置せず、治療することが大切です。
こうした症状を緩和するために、患者さんの歯の形に合わせた透明なマウスピースを製作して治療を行います。就寝中や日中の決まった時間に着用していただくだけですので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。

浜松・喜田歯科医院

知覚過敏

知覚過敏とは?

歯に風が当たるだけでしみたり、冷たい飲み物や甘いものを口に含んだ際に鋭い痛みやキーンとした症状が出た場合、知覚過敏の可能性があります。
知覚過敏は、歯の表面のエナメル質が傷ついたり、歯周病などの原因により象牙質が露出した状態で刺激が加わって神経に痛みとして伝わることで引き起こされる症状です。
原因として、歯ぎしり、食いしばり、TCH、不適切なブラッシング圧などによる影響が多いとされています。特に歯ぎしりや食いしばりは無意識に行われますが、かなり歯にダメージを与えており歯の表面の摩耗、歯にヒビが入るなどを引き起こします。上記の状態になってしまうと、少しの刺激でも痛みを伴い知覚過敏になってしまいます。

通常知覚過敏の治療は薬剤の塗布が主流ですが、これはあくまで対症療法(応急処置に近い)であり歯ぎしり、食いしばり、過大な噛む力が考えられる方は、マウスピースの使用も強く勧めさせていただく場合があります。 お悩みの方はお気軽にご相談ください。

浜松・喜田歯科医院

マウスピース製作

オーダーメイドのスポーツマウスガード

スリープスプリント(睡眠時無呼吸症候群の治療用のマウスピース)

ナイトガード(歯ぎしり・食いしばりを緩和するマウスピース)

さまざまなマウスピースを製作しています。

スポーツマウスガード

スポーツ時に装着することで、ケガの予防のほか、集中力やパフォーマンスの向上が期待できます。患者さんのお口に合わせた完全オーダーメイドなので、市販品よりも違和感のない装着感です。
自由診療です。

スリープスプリント(睡眠時無呼吸症候群の治療用)

睡眠時に装着すると、舌が引き上げられて気道が広がり、いびきを緩和します。
保険適用で製作を希望される場合は、耳鼻咽喉科・医科からの紹介状が必要です。紹介状がない場合は自由診療になります。

ナイトガード(顎関節症・歯ぎしり・食いしばりの症状の緩和用)

就寝中や日中に装着し、顎関節にかかる負担を軽減します。

浜松・喜田歯科医院

予防ケア

予防ケア

お口の健康を維持するには、「ご自宅でのセルフケア」と「歯科医院でのプロケア」が重要です。歯科医院で予防のプロによる定期的なケアを行い、「治療」から「予防」へと意識を変えましょう。

浜松・喜田歯科医院

歯を守れるのは、あなた自身

浜松・喜田歯科医院
むし歯や歯周病の予防のため、歯科医師や歯科衛生士は日々研鑽を積んでいます。しかし、毎日お口の中を見せていただくことはできません。毎日お口をチェックし、歯磨きなどのケアができるのはご自身しかいないのです。
しかし、ご家庭できちんと歯を磨いているつもりでも、約4割の磨き残しがあるといわれています。予防のプロである歯科衛生士が、不足している部分をサポートさせていただきます。

できるだけ痛みを抑えた治療

浜松・喜田歯科医院
注射針を刺入する部位を
麻酔する表面麻酔(塗り薬)
当院では痛みに配慮した治療を心がけています。例えば、麻酔の際には、事前に針を刺す部分に表面麻酔を行います。それでも、下記のような場合は麻酔が効きにくかったり、痛みを感じてしまったりすることがあります。
  • 炎症反応(歯ぐきの内外や神経が腫れている状態)が大きく出てしまっている部分の治療
  • 全身疾患の状態により弱い麻酔を使わざるを得ない場合
  • 発症してからだいぶ時間が経過している部分の治療
  • 下顎の大臼歯付近

その際は、麻酔を打つ場所を変更したり、腫れの症状が引いてから後日に治療したりと、柔軟に対応しております。

オーラルフレール

オーラルフレールとは?

「歯や口など口腔機能の衰え」のことで、老化の始まりともいわれています。高齢になり、身体機能が衰えて介護が必要になる前の「フレイル期」に起こります。オーラルフレイルに早めに気づいて予防や改善に努めれば、介護がなくても元気に過ごすことにつながります。

浜松・喜田歯科医院